コニシグループのサステナビリティ経営方針と行動指針
コニシグループは、各事業活動を通じて、企業に求められる社会的責任を果たす経営に取り組んでおります。持続可能な社会と中長期的な企業価値向上を実現するために、サステナビリティ経営方針および行動指針を策定し、サステナビリティに関する取り組みを推進しています。
サステナビリティ経営方針
コニシグループは、『誠実な行動とチャレンジ精神で、多様な「つなげる」にこだわり、新たな価値を創造することで、関わる全ての人々に安心と笑顔を提供します』を企業理念としています。
この理念に則り、地球環境や社会のさまざまな課題に対する取り組みを、各事業活動を通じて継続的に行い、自然環境保全や、社会との共生を実現し、持続可能で豊かな社会を未来へつなげます。
サステナビリティ行動指針
- ○環境
-
1.
持続的な環境保全
環境マネジメントを徹底し、事業活動による環境負荷の低減、資源の保全を行い、生物多様性の重要性を認識し、豊かな地球環境の維持に貢献します。 - ○社会
-
2.
人権の尊重
国籍、人種、民族、出身地、性別、年齢、学歴、障害、思想、信条、宗教、身体的特徴による不当な差別などの人権侵害行為や、強制労働・児童労働など非人道的な行為を容認しません。 -
3.
職場環境保全
従業員の多様性、人格、個性を尊重し、常に安全で働きやすい職場環境を維持・改善します。また、従業員の関心や能力を育み、能力開発を継続的に行います。 -
4.
社会貢献
コニシグループは、社会の一員であることを深く自覚し、積極的に社会貢献活動を行い、すべてのステークホルダーと良好な関係を維持します。 -
5.
コミュニケーション
顧客、サプライヤー、株主、地域社会など、広く社会とのコミュニケーションを図り、企業情報を積極的かつ公正に開示します。 -
6.
製品・サービスの安全
研究開発、生産、物流、販売、サプライチェーン、関連法令の遵守など事業活動の全ての場面において、安全性に留意し、安心して使用できる製品やサービスを提供します。 - ○ガバナンス
-
7.
コーポレートガバナンスの強化
持続的な成長と企業価値向上のために、法令遵守や経営における透明性をさらに高め、コーポレートガバナンスを強化します。 -
8.
リスクマネジメント
経営活動におけるリスク管理に万全を期することを基本方針とし、コニシグループ内で周知徹底を図り、危機の発生を未然に防ぎます。万一危機事態が発生した場合は、社内規程であるリスク管理規程を遵守し、行動することで、その影響を最小化することに努めます。 -
9.
コンプライアンスの徹底
コニシグループの「行動憲章」と「行動規範」を働くすべての人々に周知し、コンプライアンスの徹底を図ります。