つなぐ発想、つなげる技術、つながる信頼

耐震補強システム

ボンド 鋼板補強工法

補強鋼材を接着させることによって耐力を高める構造物補強工法です。土木構造物のコンクリート床版や桁などやコンクリート構造物の梁・柱・床などに適した工法です。

ボンド 鋼板補強工法

鉄骨増設補強工法

鉄骨(H鋼など)をスラブや梁下などにエポキシ樹脂を用いて増設し補強する工法です。

ボンド 鋼板補強工法

ボンド 連続繊維シート補強工法

エポキシ樹脂で含浸・積層した炭素繊維やアラミド繊維などの連続繊維シートを使用し、コンクリート構造物を補強する工法です。鋼板補強と同等以上の補強効果を発揮し、幅広い適用性および施工性、経済性を有しています。

ボンド 連続繊維シート補強工法

ボンド アンカー工法

エポキシ樹脂でコンクリート構造物にアンカーを固定する工法です。土木建築分野でのダム・橋梁・護岸・道路・ビル・鉄道などのコンクリート構造物へのアンカー埋込み工事、機械設備分野での工事機械設置・機械設備台座の据付け・製鉄所の鋼材取付け、鉱業分野での鉱山・その他岩層へのアンカー埋込み工事に適した工法です。

ボンド アンカー工法

鉄骨ブレース接着工法

エポキシ樹脂を用いて枠付き鉄骨ブレースと既存の柱・梁を接着し一体化する工法です。

鉄骨ブレース接着工法

ボンド シリンダー工法®

コンクリート構造物のひび割れにエポキシ樹脂を自動的に、低圧・低速で連続注入する工法です。 構造がシンプルで施工性が良く、作業管理 も比較的容易に行うことができ、しかも、 確実な注入効果が得られるため、様々な現場で活躍しています。

ボンド シリンダー工法

ボンド カーボピンネット®工法

繊維ネットとカーボンファイバー含有ポリマーセメントで壁面を一体化し、さらにステンレスアンカーピンで躯体に強固に固定する工法です。新規仕上げとして各種塗装・塗材を施工するのに適した下地を提供します。
当工法は、工事完成後10年間、第三者に対して最高2億円(免責20万円)までの補償を行います。全体を補償の対象〈第三者賠償責任保険制度〉として、同工法の認定業者が施工した工事について、引き渡し後に発生した第三者に対する賠償事故を補償します。
(※手直し 費用は対象外となります。本制度は万全の運営を期する為に保険会社と第三者賠償責任保険=PL保険の契約を締結しております。)

ボンド カーボピンネット工法
ひとつ前にもどる ページのトップにもどる
ひとつ前にもどる ページのトップにもどる