コンクリートやモルタルなどのひび割れを硬質エポキシ樹脂や可とう性エポキシ樹脂などでシールする工法です。
コンクリートやモルタルなどのひび割れをダイヤモンド カッターなどで U 字型にカッティングし、可とう性エポキシ樹脂や弾性シーリング材を充てんする工法です。防水性能に優れ、ひび割れの動きにも追従します。
コンクリート構造物のひび割れにエポキシ樹脂を自動的に、低圧・低速で連続注入する工法です。 構造がシンプルで施工性が良く、作業管理 も比較的容易に行うことができ、しかも、 確実な注入効果が得られるため、様々な現場で活躍しています。
タイルのみが浮いている場合などに、外壁タイル用接着剤を使用し、タイルを張替える工法です。
コンクリート構造物などに発生したひび割れ補修工事において、ひび割れに仮止めシールを行わず、直接、弾力性エポキシ樹脂注入材を注入する工法で、主に防水を目的とした注入工法です。