つなぐ発想、つなげる技術、つながる信頼

ポッティング材

2液硬化型 ウレタン樹脂系

速硬化型 ウレタン樹脂系
ポッティング(試作品)

電子・車載基板の防水・防塵用途

  • ● 接点障害の原因となる低分子環状シロキサンを
    含んでいない
  • ● 透明性があり注型後の気泡確認ができる
  • ● 流動性があり注型性が良好である
  • ■用途例
  • ・車載ECU
  • ・キーレスセンサー、電装ユニット

■諸性状

項目 条件 性状 単位 試験方法
混合比 - A/B=26/100 - -
外観 A剤 淡黄色透明液体 - 目視
B剤 淡黄色透明液体 -
粘度 A剤 60 mPa・s JIS K6833-1
23℃
B剤 990
混合 550
密度 A剤 1.20 g/cm3 JIS K6833-1
B剤 0.94
混合 0.99
可使時間 23℃(50)% 60> >10Pa・s
までの時間
標準硬化時間 - 80℃×10分
デュロメータ硬さ 64 - タイプA
80℃×10分+
23℃×24時間

2液硬化型 ウレタン樹脂系

難燃型 ウレタン樹脂系
ポッティング(試作品)

電子・車載基板の防水・防塵用途

  • ● 接点障害の原因となる低分子環状シロキサンを
    含んでいない
  • ● 放熱性
  • ● UL94 V-0 難燃タイプ
  • ● 流動性があり注型性が良好である
  • ■用途例
  • ・車載ECU
  • ・バッテリーまわりの放熱部位
  • ・電動工具、電線部品など

■諸性状

項目 条件 性状 単位 試験方法
混合比 - A/B=14/100 - -
外観 A剤 淡黄色透明液体 - 目視
B剤 黒色粘稠液体 -
粘度 A剤 50 mPa・s JIS K6833-1
23℃
B剤 20000
混合 3600
密度 A剤 1.16 g/cm3 JIS K6833-1
B剤 1.54
混合 1.49
可使時間 23℃(50)% 60> >10Pa・s
までの時間
標準硬化時間 - 60℃×16時間
デュロメータ硬さ 85 - タイプA
60℃×16時間+
23℃×24時間
熱伝導率 0.71 - ホットディスク法 23℃
難燃性 V-0 相当 - UL94 規格

2液硬化型 ウレタン樹脂系

常温速硬化型 ウレタン樹脂系
ポッティング(試作品)

電子・車載基板の防水・防塵用途

  • ● 接点障害の原因となる低分子環状シロキサンを
    含んでいない
  • ● 常温速硬化のため加温庫を撤廃できる
    カーボンニュートラル対応
  • ● 流動性があり注型性が良好である
  • ■用途例
  • ・車載ECU
  • ・車載電装ユニット

■諸性状

項目 条件 性状 単位 試験方法
混合比 - A/B=50/100 - -
外観 A剤 淡黄色透明液体 - 目視
B剤 黒色液体 -
粘度 A剤 64 mPa・s JIS K6833-1
23℃
B剤 3490
混合 1300
密度 A剤 1.11 g/cm3 JIS K6833-1
B剤 0.91
混合 0.98
可使時間 23℃(50)% 17 >10Pa・s
までの時間
90°に傾けて
垂れなくなる時間
23℃(50)% 210~240 自社法
標準硬化時間 - 50℃×1日
デュロメータ硬さ 33 - タイプA
23℃×16時間+
50℃×24時間

2液硬化型 ウレタン樹脂系

汎用型 ウレタン樹脂系
ポッティング(試作品)

電子・車載基板の防水・防塵用途

  • ● 接点障害の原因となる低分子環状シロキサンを
    含んでいない
  • ● 常温硬化のため加温庫を撤廃できる
    カーボンニュートラル対応
  • ■用途例
  • ・ユニットケーブル、コネクタ部品など
  • ・電動工具、電線部品など

■諸性状

項目 条件 性状 単位 試験方法
混合比 - A/B=66.6/100 - -
外観 A剤 淡黄色透明液体 - 目視
B剤 黒色液体 -
粘度 A剤 80 mPa・s JIS K6833-1
23℃
B剤 3400
混合 530
密度 A剤 1.10 g/cm3 JIS K6833-1
B剤 0.95
混合 1.01
可使時間 23℃(50)% 25 >10Pa・s
までの時間
標準硬化時間 - 80℃×30分
デュロメータ硬さ 64 - タイプA
80℃×30分+
23℃×24時間
ひとつ前にもどる ページのトップにもどる
ひとつ前にもどる ページのトップにもどる