目地の 区分 |
構法・部位・構成材 | シリコーン系 | 変成シリコーン系 | テレケリックポリアクリレート系 | アクリルウレタン系 | ポリウレタン系 | アクリル系 | ブチルゴム系 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シリコン コーク |
変成シリコン コーク |
変成シリコン コーク クリヤー |
変成シリコン コークQ |
変成シリコン コークノンブリード |
変成シリコン コークNBクイック |
マルチコーク | SRシールS70 | 耐火目地用シーラント | MSコーク | TAG-1コーク | AUクィック | ウレタンコーク | アクリルコーク | ブチルコーク | ||||||
ワーキングジョイント※6 | カーテンウォール | ガラス・マリオン方式 | ガラスまわり目地 | |||||||||||||||||
方立無目ジョイント | ||||||||||||||||||||
金属パネル方式 | ガラスまわり目地 | |||||||||||||||||||
パネル目地 | ||||||||||||||||||||
PCa 板方式 |
石打込みPCa※1 タイル打込みPCa 先吹付塗装Pca |
PCa板間目地 | ||||||||||||||||||
窓枠まわり目地 | ||||||||||||||||||||
ガラスまわり目地 | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
各種外装パネル | ALCパネル(スライド構法) | ALCパネル 間目地 |
塗装あり※2 | |||||||||||||||||
塗装なし | ||||||||||||||||||||
窓枠まわり 目地 |
塗装あり※2 | |||||||||||||||||||
塗装なし | ||||||||||||||||||||
フッ素樹脂塗装鋼板・アルミニウム板 | 常乾、焼付塗装目地 | |||||||||||||||||||
塗装鋼板、ほうろう鋼板 | 鋼板目地 | |||||||||||||||||||
窓枠まわり目地 | ||||||||||||||||||||
GRC、セメント押出し成形板 | 板間目地 窓枠まわり目地 |
塗装あり※2 | ||||||||||||||||||
塗装なし | ||||||||||||||||||||
戸建 住宅 外壁 |
窯業系サイディング | 塗装あり※2 | ◎※8 | ○ | ||||||||||||||||
塗装なし | ◎ | |||||||||||||||||||
金属系サイディング | サイディング目地 | |||||||||||||||||||
金属製 建具 |
ガラスまわり | ガラスまわり目地 | ○ | ○ | ||||||||||||||||
窓枠まわり | 水切・皿板目地 | |||||||||||||||||||
サッシ工場シール | シーリング材受け | |||||||||||||||||||
笠木 | 金属製笠木 | 笠木間目地 | ||||||||||||||||||
石材笠木 | 笠木間目地 | |||||||||||||||||||
PCa笠木 | 笠木間目地 | |||||||||||||||||||
ノンワーキングジョイント※7 | コンクリート壁 | RC壁、窓枠まわり、壁式PCa | 塗装あり※2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
塗装なし | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||
石張り(湿式)※1 (GPC、石目地を含む) |
石目地※3 | 花崗岩石目地 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
大理石石目地 | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
窓枠まわり目地 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||
タイル張り | タイル目地 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
タイル下地躯体目地 | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
窓枠まわり目地 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||
外装 パネル |
ALCパネル挿入筋構法 塗装あり |
ALCパネル間目地 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
窓枠まわり目地 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||
耐火性が 要求される 目地 |
防火区画 | 耐火間仕切り壁の目地 | ◎ | |||||||||||||||||
貫通スリットの目地 | ○ | |||||||||||||||||||
防火ドアまわり | ◎ | |||||||||||||||||||
通路、階段、エレベーターの目地 | ◎ | |||||||||||||||||||
エレベーター、吹き抜け、階段の目地 | ◎ | |||||||||||||||||||
シート防水などの端末処理 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||
外壁以外の目地 | 屋根・屋上 | 瓦の押さえ(台風被害の防止) | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | |||||||||
金属屋根の折り曲げ部のシール | ◎ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | |||||||||||
水まわり | 浴室・浴槽(耐温水性必要部) | ◎※4 | ||||||||||||||||||
流し台・キッチンキャビネットなどの目地 | ◎※4 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||
洗面化粧台まわり | ◎※4 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||
ポリカーボネート板、アクリル板 | ※5 | |||||||||||||||||||
排気口まわり・貫通パイプまわり (設備機器用スリーブなどを含む) ※9 |
塗装あり※2 | ○ | ○ | ○ | ○ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | |||||||||||
塗装なし | ◎※11 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ||||||||||||
バルコニーなどの手すりの支柱脚部まわり・ 避難ハッチまわり |
塗装あり※2 | ○ | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ◎ | |||||||||||
塗装なし | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | ○ | ◎ | ◎ |
◎:推奨シーリング材 ○:適用可能シーリング材
※1 石打込みPCa板の石目地(細目地)には「ボンド PSシール」をご使用ください。石目地(細目地)にはプライマーは充分に塗布してください。※2 仕上塗材の種類により、塗膜が乾燥しなかったり、汚染が発生することがありますので事前検討が必要です。※3 石材目地は染み出し汚染にご注意ください。事前確認が必要です。※4 防カビ剤入りのものをご使用ください。※5 アルコールタイプのシリコーン系シーリング材をご使用ください。※6 ワーキングジョイントは2面接着です。※7 ノンワーキングジョイントは3面接着です。※8 「SRシール NB50」をご使用ください。※9 上水道の給水用塩ビ管・継ぎ手には使用しないでください。※10 クリヤ塗装下地に使用可能です。※11 屋外で使用する場合には目地周辺に汚染が発生することがありますので、ご注意ください。